QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
明星保育園

お楽しみ会 にじ組~いっぱい友達を見つけよう~

2023年02月10日

 明星保育園 at 16:23  | Comments(0)
W杯から世界に興味が広がり
地球儀を見て知っている国を探したり、国旗の本を見ながら真似て描いてみたりと様々な遊び方を楽しんできました。

世界について知っていく中で次第に、運動会の経験から、自分達が魚になって世界中を冒険したい気持ちが大きくなり、
【色々な国に行って色々な魚と友達になる】
テーマを掲げて自分達なりの物語を作りましたface01

「友達になろう!」「きっと楽しいことが待ってるよ!」
セリフは実際に演じる中で子ども達から出てきた言葉。伝えたい思いが言葉となって表現されています。
みんなで泳いでいるとサメが登場!怖くて隠れるけれど、サメも友達になりたかった様子・・・face02
劇の最後は、にじ組オリジナルの曲【ともだちのうた】をみんなで歌い、友達になった喜びを歌で表現しました♪

お楽しみ会の最後は、クラスで歌ってきた【にじ】
振り付けも自分達で考えました!

お家の方に見てもらえることを楽しみにしており、終わった後には「緊張したけど楽しかった~face02」と笑顔が溢れていました。

「またみんなで冒険行こうね!」「いいよ~!」  


お楽しみ会 つき組 ~子卯辰戌猫と神様のお話~

2023年02月09日

 明星保育園 at 17:17  | Comments(0)
季節の歌として歌った『十二支の歌』
この歌がつき組さんに大ヒット!
絵本『十二支のはじまり』や担任お手製の『十二支の折り紙の本』を楽しむ中で、遊びから活動へと広がっていきました。
『大きな神様の門を作ってくぐりたい!』そんな思いから大きな門を作りましたface10
一人ひとりが自分なりの表現で作り上げたものを身につけて...
さあ!神様の門をくぐろう!
神様からもらった王冠をつけて、みんなで『十二支の歌』を歌おう!
セリフは、日々遊ぶ中で子ども達から出てきた自分達の言葉。自分達の物語を作って、お話の世界を楽しんでいました!
最後は、1年を通して歌ってきた大好きな歌『夢をかなえてドラえもん』を歌いました。
「お父さん お母さんどうだった?」とつき組のみんなからの問いかけに、たくさんの拍手をもらいましたface05
つき組のみんなで作り上げたお楽しみ会。めでたし めでたし。  


お楽しみ会 ほし・ひかり組 ~届けよう!みんなの『いいとこめがね』~

2023年02月08日

 明星保育園 at 12:04  | Comments(0)
保育園の生活の中や遊びの中で見つけた「いいとこめがね(素敵な姿)」。お父さんやお母さん、そして『めっきらもっきらどおんどん』の絵本に登場するおかしな3人組にも見せたい!と楽しみにしていたお楽しみ会が行われました。


友だちと力を合わせてパネルを運び、「みーつけた‼」と自信たっぷりな表情で見せる姿もありました。


みんなのいいとこめがねが合体して、大きな『グッジョブ』の完成icon12
「グッジョブ!」「イエーイ!」

♬~世界中の子どもたちが~♬
歌を楽しむ中で、手話にも触れていきました。

お楽しみ会も終わり、保護者の方に見てもらいみんなも嬉しそうface02
すると……
「えっ!足音!?」「なんか音が聞こえる!」「マントが見えるじゃんface08
おかしな3人組が来ているかもとワクワクしながら部屋に戻るとプレゼントが届いていましたface02

なんと、おかしな3人組も見に来ていましたicon12icon12
みんなの「お父さん、お母さんそしておかしな3人組に見てもらいたい」という思いが叶った素敵な時間となりました。  


おたのしみかい つくし組~お散歩にいこう!~

2023年02月07日

 明星保育園 at 13:25  | Comments(0)
【おばけ体操】

クラスで楽しんできた「おばけ体操」一人ひとりおばけになりきって踊りましたface01今日は「恐竜おばけ」に変身だ!

【散歩に行こう!】

おばけトンネルでは、子ども達が作ったおばけが待っていました。わくわくドキドキで通ったよicon12


わくわく広場では、収穫したキウイやイチジクを子ども達が手作りし、収穫を楽しみました!


「お母さん、お父さんも一緒に行こう!」と子ども達と一緒に、お家の方も散歩に出発です!子ども達の姿を見ながら、お家の方も一緒に楽しんでくれましたicon06
少し緊張したけれど、一人ひとりお散歩や体操を楽しんでいる姿が見えました。
お家の人と一緒のお散歩楽しかったねface02


  


令和4年度 おたのしみかい ~つぼみ0・1歳児~

2023年02月06日

 明星保育園 at 15:06  | Comments(0)
【親子であ・そ・ぼ♡ ~0歳児クラス~】
みんなの大好きな「おもちゃのチャチャチャ」で手をたたいたり、体を揺らして楽しんだよicon12

大好きなお父さん・お母さんと一緒にふれあい遊び。
わらべうたに合わせてゆったり心地よい時間を過ごしましたicon06

【お祭り わっしょい! ~1歳児クラス~】
お兄さんやお姉さんの憧れの気持ちから楽しんできました。
おししや太鼓、楽器はみんなで手作り!
ちょっぴり緊張もしたけれどその子なりに表現する姿が見られましたicon12

お気に入りの「ピカピカブー」「あおきいろ」♬
リズム遊びが大好き!
友だちと一緒って楽しいねface02

サーキット遊びは大好きなお家の方と一緒にicon22
保育園でこんなこと楽しんでいるんだよといった様子でお家の方の手を引いて遊びに誘う姿が微笑ましかったです。

大好きなお家の方と過ごす時間、楽しかったねface02