QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
明星保育園

右・左・右!~秋の交通安全教室~

2021年10月28日

 明星保育園 at 17:53 | Comments(0)
コロナ禍のため、子どものみの参加となりましたが、おまわりさん、生活安全委員の方が参加して下さり、秋の交通安全教室が行われました。

右・左・右!~秋の交通安全教室~


各クラスごとのコースで実際の道路を歩きながら、おまわりさんと生活安全委員の方から交通指導をしていただきました。

ほし組、ひかり組
 
右・左・右!~秋の交通安全教室~
   
右・左・右!~秋の交通安全教室~


「道は端っこを歩くよ」「車が来たら止まるよ」と友達同士ルールの確認をしています。

つき組
 
右・左・右!~秋の交通安全教室~


信号機のない横断歩道と信号のある横断歩道を渡り、「右見て左見てもう1回右」「道路を渡る時はピーンと手を挙げる」「車が来なかったら渡る」と生活安全委員の方から教えてもらいながら実施しています。

にじ組
右・左・右!~秋の交通安全教室~

普段慣れている道でも、どこに危険があるかもしれないからと必ず渡るときは、右・左・右を確認し、交通ルールを守りながら三つの信号を渡りました。
おまわりさんからは、「青になってもよく見て渡るよ」と声をかけてもらいました。

交通安全教室を通しておまわりさんから「みんな上手に渡れていたよ。これからも今日のように安全を心がけてください」とお褒めの言葉をいただきました。

最後に、お楽しみのミニパトカーを見学し、おまわりさん気分でハンドルを握らせてもらい大喜び!サイレンが回ると歓声が上がり、貴重な体験ができました。

右・左・右!~秋の交通安全教室~
  
右・左・右!~秋の交通安全教室~

園ではこれから散歩や遠足で、園外に出る機会も増えていきます。また普段からも今日学んだことを、子ども達と一緒に確認し、安全で楽しく交通ルールを守っていきますface02




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。