見守ってくれてありがとう! ~2学期終わりの会~
2学期終わりの会を各クラスにて行いました。
一年間見守ってくれたダルマにありがとうの気持ちを込めて目入れが行われていきます。


どのクラスのお友達もすっかり夢中に!
クラスごと紙芝居等を通して年越しについて触れました。
歌声も響きます♪
園歌の「おててつないで~」の歌詞に合わせて手を繋ぎ歌うことを楽しんでいましたよ。
お供えの鏡餅はにじ組さんが作ってくれました。
お餅の上にミカンを乗せると落ちてしまう・・・
「そうだ!折り紙で作ろう!」と子ども達の発案で折り紙でのミカン製作が行われ、無事に年越しを迎える準備が出来ました。

一年間大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
またとびっきりの笑顔が見られる日を楽しみにしています
よいお年をお迎えください。
一年間見守ってくれたダルマにありがとうの気持ちを込めて目入れが行われていきます。
どのクラスのお友達もすっかり夢中に!
クラスごと紙芝居等を通して年越しについて触れました。
歌声も響きます♪
園歌の「おててつないで~」の歌詞に合わせて手を繋ぎ歌うことを楽しんでいましたよ。
お供えの鏡餅はにじ組さんが作ってくれました。
お餅の上にミカンを乗せると落ちてしまう・・・
「そうだ!折り紙で作ろう!」と子ども達の発案で折り紙でのミカン製作が行われ、無事に年越しを迎える準備が出来ました。
一年間大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
またとびっきりの笑顔が見られる日を楽しみにしています
